・本当に役立つ無料の就活サイトが分かる!
・就活サイトの効果的な活用方法が分かる!
こんにちは!当ブログ管理人のデクノです。
本記事では、就活サイトについてご説明します。
私は化学メーカーに勤めており、就活の時期には面接官としても対応しています。
そのため、面接や就活のポイントを把握しており、的確なアドバイスができます。
就活生の悩みは、「ゼミや研究が忙しくて就活に時間を充てられない」ことだと思います。
私自身も就活生のころは同じ悩みを持っていましたが、就活サイトをフル活用したところ、研究と就活の両立ができ、また自分が本当に入りたいと思えるホワイト企業に入社できました。
その結果、現在ストレスなく仕事ができています。
「同じ境遇の方にも、就活サイトのメリットや活用方法を知ってほしい!」と思い、本記事をまとめました。
本記事に入る前に、突然ですが質問です。
Q.貴方はどの就活サイトを使っていますか?
Q.また、その就活サイトを使いこなせていますか?
殆どの方は大手ナビサイト(リクナビやマイナビ等)は登録をしていると思いますが、それ以外の就活サイトを活用している人は少ないのではないのでしょうか?
でも、それは勿体ない!
就活サイトは基本無料で使えるので、実は積極的に活用すべきです。
下記の質問全てに「Yes」と答えられなかった方は、就活サイトを使いこなせていない可能性が高いので、就活サイトの選び方や使い方の見直しをオススメします。
Q.メジャーな就活サイト(リクナビ,マイナビ等)以外も登録していますか?
Q.『スカウト型』や『就活エージェント』を知っていますか?
Q.本当に就職したい企業に出会えていますか?
就活は、情報と面接機会の多い人が圧倒的に有利。
普通に就活をしていると、どちらも手に入れるのが大変ですが、就活サイトをうまく活用すれば手に入る可能性が上がります。とはいえサイトにはそれぞれ特徴があるので、効果的に活用しないと時間をムダにしてしまう恐れも…。
そこで本記事では、『オススメの就活サイトと活用方法』をご紹介します。
本記事を見て行動に移し、内定GETの可能性を高めましょう!
【必見】就活サイトのオススメの活用方法
就活サイトは、大きく分けると以下のように分類されます。
- ナビサイト(リクナビ,マイナビ等)
- 『自己分析』結果から、企業とマッチングしてくれるサイト
- 企業側からスカウトをしてくれる『スカウト型』
- 専任のコンサルが徹底的にアドバイスしてくれる『就活エージェント』
就活をする上では、どれも非常に魅力的&効果的ですが、種類が多すぎて何を使えば良いか分からない方も多いと思うので、ここではオススメ活用方法をご紹介します。
就活サイトをしっかり活用できている就活生は正直少ないでしょう。
だからこそ、ここで行動に移せる人は他の就活生から差をつけることができ、内定獲得に向けて一歩リードできます。
就活は、自らアクションを起こさないと絶対にチャンスは訪れてきません!
ぜひ当方法を参考に、行動に移してみてください。
🔖就活サイトのオススメ活用方法
Action②
就活の軸が決まったら、自分の価値観にあった企業を探す。もしくはスカウト(逆求人)してもらう。
➡︎『自己分析』で使用したtoiroworksやキャリアチケットスカウトを継続して活用する。
➡︎『スカウト型』サイトを活用する。(オススメはこちら)
※登録するだけで、93.6%の確率でスカウトしてもらえるOfferBoxは特にオススメ。
Action③
企業を絞ったら『企業研究』や『ES対策』,『面接対策』を徹底して行う。
➡︎ 『スカウト型』を継続して活用する。
➡︎『就活エージェント』を活用する。(オススメはこちら)
※就活エージェント大手のキャリセン就活エージェントがオススメ。
※絶対に就活を失敗したくない方は、就活エージェントに頼るべき。
就活は、とにかく自ら行動に移すことが重要!Action①②はすぐにでも登録できるので、まずはやってみましょう。
オススメの『自己分析』就活サイト
就活成功の秘訣=自分に合った企業を早く見つけることと言っても過言ではありません。
「就職したい企業がまだ見つかっていない…」という方は、自分の価値観の確認から始めましょう。
『自己分析』をしっかりと行うと、就活の軸が見えてきますよ!
一人で自己分析をするのは難しいので、就活サイトを活用しましょう。ここでは『高精度な自己分析』ができて、『その分析結果から貴方にあった企業を見つけてくれる』サイトキャリアチケットスカウトをご紹介します。
オススメの『スカウト型』就活サイト
『スカウト型』の就活サイトは、登録するだけで企業からスカウトが届きます。
ここでは特に使い勝手の良いスカウト型サイトをご紹介します。
全て無料で利用できてデメリットが無いので、まだ登録していない方は少なくとも1つ以上は登録をオススメします。
🔖本当に役立つスカウト型就活サイト
- オススメ① キャリアチケットスカウト
- オススメ② OfferBox(オファーボックス)
- オススメ③ キミスカ
- オススメ④ アカリク ※理系専用
オススメのスカウト型① キャリアチケットスカウト
1️⃣キャリアチケットスカウト
- アプリで利用可能なので、いつでもどこでも使える!
- 自己分析結果をもとに、貴方の価値観に合った企業からスカウトが来る!
アプリで使えるお手軽さは大きなメリット。とりあえずインストールはしておきましょう。貴方の価値観ベースでのマッチングだから、本当に気の合う企業に出会えますよ!
オススメのスカウト型② OfferBox(オファーボックス)
2️⃣OfferBox
- 就活生の3人に1人が登録。
- 利用企業数10,700社以上。
- スカウト受信率93.6%。
- 企業が学生に送れるオファー数に制限があるため、企業側は学生のプロフィールをしっかりと確認した上でスカウトしてくれる!
大手,外資,ベンチャーと幅広い企業が登録。あの有名企業も登録しているので、気になる方はリンク先をご確認ください!
オススメのスカウト型③ キミスカ
3️⃣キミスカ
- プロフィール登録をするだけで、平均7通のスカウトをGET!
- キミスカ主催のイベント(内定直結型イベント,就活力アップセミナー)が充実している。
『キミスカ主催イベント(無料)』が特徴的。イベントに参加するとその場でスカウトしてもらえる可能性も!
オススメのスカウト型④ アカリク(理系専用)
4️⃣アカリク(理系専用)
- 研究内容を登録するだけでスカウトが届くので、研究と就活の両立が可能。
- 専門職のみを扱っているので、貴方の研究を活かせる企業にマッチングできる!
- 専任コンサルタントが、企業研究や選考対策も行ってくれる。
私が就活生のときに活用したかったサービスNo.1がこのアカリクです。研究で忙しい理系就活生は登録必須です!
オススメの『就活エージェント』
『就活エージェント』は、就活の重要項目(ESの添削や面接対策、企業選びなど)を、専任のコンサルタントが支援してくれるサービスです。就活のプロが貴方をサポートしてくれるため、効率的&より確実に内定が近づきます。
下記に当てはまる方は、登録を検討してみましょう。
🔖『就活エージェント』はこんな人にピッタリ!
- 絶対に就活を成功させたい方
- ESや面接がなかなか通らない方
- 効率的に就活を行いたい方
- 自分に合った企業が見つからない方
就活エージェントは、キャリアアドバイザーとの面談あったり、コンサルティングがあったりと密度が濃いため、数を絞った活用をオススメします。
ここでは無料で使えるオススメの就活エージェントを厳選してご紹介します。
🔖本当に役立つ就活エージェント
- オススメ① キャリセン就活エージェント
- オススメ② UZUZ(ウズウズ) ※理系専用
全員にオススメできるのは『キャリセン就活エージェント』。
理系の方は合わせてUZUZ(ウズウズ)を検討すると良いでしょう。
オススメの就活エージェント① キャリセン就活エージェント
オススメの就活エージェント③ UZUZ(ウズウズ)(理系専用)
1️⃣UZUZ(ウズウズ)
- 10〜20代理系出身の就職&転職サポートに特化。
- 内定率86%以上 、書類通過率87%以上。
- 選考企業ごとに面接対策を実施してくれる!(無制限)
- 86%以上が1社以上の内定を獲得。
- ブラック企業を徹底的に排除した上で企業紹介してくれる。
「選考分野にあった仕事に就きたい」「理系出身にあった仕事を知りたい」といった方にはピッタリなサービスです!ブラック企業排除に力を入れている点も心強いですね。
『無料で活用できるオススメの就活サイト』のまとめ
🔖本記事のまとめ
繰り返しになりますが、内定をGETするには就活サイトを積極的に活用すべきです。
基本無料で使えるので、下記に当てはまる方は活用してみましょう。
- 絶対に就活を成功させたい方
- ESや面接がなかなか通らない方
- より効率的に就活を行いたい方
- 自分に合った企業が見つからない方
🔖特にオススメしたい就活サイト
・『自己分析』:toiroworks、キャリアチケットスカウト
・『スカウト型』:キャリアチケットスカウト、OfferBox
・『就活エージェント』:キャリセン就活エージェント
※『スカウト型』は複数サイト、『就活エージェント』は1サイトの登録がオススメです。
就活サイトをうまく活用して、充実した就活にしていきましょう!
それでは今回はこれでおしまい。
最後までありがとうございました!
コメント