企業からスカウトが届く!就活生必須級アプリ。DLはこちら▶︎キャリアチケットスカウト

エントリーシートの書けない悩みはAIで解決?チャットGPTで書けるか検証した!

https://dekunoblog.com/entry-sheet-ai/
  • URLをコピーしました!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

この記事を読むと
  • AIでエントリーシートを自動作成出来るかどうかが分かる!
  • チャットGPTを活用する際の注意点が分かる!
ブログ管理人

就活の現役面接官が解説します。
チャットGPTを就活にも活用できるのか気になる方はぜひご覧ください!


就活や転職活動において欠かせないエントリーシート。

文章を書くのが苦手で悩んでいる方も多いと思います。

「誰かが代わりにエントリーシートを書いてくれたらいいのにな…。」

そんな風に考えたことはいませんか?

そんな方々の疑問に答えるべく、当記事では『AIでエントリーシートは書けるのか?』を検証してみました!

代表的なAIに、最近話題のチャットGPT(ChatGPT)があります。

チャットGPTはOpenAIが開発したチャットボットで、質問に回答してくれるだけでなく、自動で文章を生成してくれたりもします。文章作成のスピードも非常に早く、初めて使ったときは「ついに時代もここまできたか…」と感じるほどでした。

ちなみにこんな感じ。『ドラえもん』のあらすじを、200文字程度で文章にしてもらいました。

ところどころ曖昧な表現もありますが、これだけまとまった文章を1分弱で作ってしまうので驚きですね!

このチャットGPTを利用して、エントリーシートの自己PRや志望動機を作成できるのか試してみました。

もしこれで上質な文章が作成できたら、非常にラクで時間短縮にもつながりますが、果たして結果は…?

エントリーシート作成に疲れた方は必見(?)です!

記事を書いているのはこんな人
  • 化学メーカーに十数年勤めており、就活の時期には面接官もしています
  • 毎年数十人の面接官をしているため、就活のポイントを把握しており、的確なアドバイスができます。
ブログ管理人

他にも就活やビジネスに関する記事を書いています!

【PR】なかなか面接まで辿りつかない方必見の就活サービス キャリアチケットスカウト

アプリダウンロードはこちらから➡︎ 価値観でマッチする【キャリアチケットスカウト】

アプリで手軽に使えるのが魅力。質問に答えて自己分析を行うと、あなたの価値観にあった企業からオファーが届くので、効率良く就活が進みます!

目次

チャットGPTとは?使い方と特徴を簡単に解説。

チャットGPTの使い方と特徴

チャットGPTの利用には、まず公式サイトからアカウント登録を行う必要がありますが、手順は簡単です。

公式サイト↓

🖋チャットGPTの使い方

  1. チャットGPTのウェブサイトを開いてログイン
  2. 入力欄に文章を入力する
  3. 「送信」ボタンをクリックする
  4. サービスが応答文を生成し、画面上に表示する

⚠︎詳細なアカウント登録方法や使い方は他サイトをご参照ください。「チャットGPT 始め方」「チャットGPT 使い方」と調べれば出てきます。

一部サービスは有料ですが、基本的には無料で利用できるので、手軽に試せます(2023年3/22時点)。

スマホからでも使えるので、ちょっとした調べものにも重宝しますよ。

『お手軽・簡単・基本は無料で使える』のがチャットGPTの特徴ですね。

面白い技術なので、エントリーシート云々関係なしに一度触ってみてください。

チャットGPTでエントリーシートが書けるか試してみた!(画像多数)

エントリーシートはチャットGPT,AIで書けるのか

誰もがお手軽に使えるAlチャットボット『チャットGPT』を使って、エントリーシートが書けるか試してみました。

今回試した項目はこちら。

  1. 自己PR
  2. ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)
  3. 志望動機

さて、現代技術をもってすればエントリーシートも自動でスイスイと書けてしまうのでしょうか?

それでは1つずつ見ていきましょう!

検証① 自己PR

まずはエントリーシートで必ず聞かれる自己PRを試してみましょう。

チャットGPTには下記のように入力してみました。

この問いに対し、チャットGPTが作成した文章はこちら!

ブログ管理人

想像以上にしっかりとした文章ですね…!

当たり障りのない文章ではありますが、1分弱でこの量の文章を作成してくれました。

もう少し具体的な文章にしたいので、条件を詳細に設定してみたところ…

要望通りの自己PRに近づきました。

今のは転職向けの文章だったので、次に新卒向けの文章が作成されるように質問したところ…

みごとに新卒用の文章になりました!

エピソード内容も詳細に指定すれば、もう少し自分のプロフィールにあった文章を作ってくれそうですね。

検証② ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)

次にガクチカの文章を作ってみましょう。

質問が漠然としていますが、これに対してチャットGPTが作成した文章がこちら。

最後にアドバイスも添えつつ、文章を作成してくれました。

次に、もう少し条件を絞って試してみます。

”TOEIC900点取得したぜ”と急にイキり出しましたが、要望通りの文章を書いてもらえました。

ただ、どんなに条件を絞っても、自身のエピソードをそのまま反映させて文章化させるのは難しいかもしれませんね。

検証③ 志望動機

最後に志望動機を試してみましょう。

チャットGPTには下記のように入力しました。

『化学業界』という大きな枠だったので、かなり漠然とした文章になってしまいました。

次に、業界を『化粧品』に絞って志望動機を書いてもらいました。

条件を絞ったことで先ほどよりも具体性のある内容になりました。とは言ってもやはりまとまりに欠ける部分は多く、そのまま使うのは難しそうです。

とはいえ、参考になる言い回しや表現は見つかりそうですね。

【検証結果】チャットGPTで作ったエントリーシートは結局使えるのか?

前述の通り、チャットGPTを使えばそれなりの文章を作れることが分かりましたね。

ただし文章がまとまりに欠ける点や、曖昧で漠然とした表現が多くありました。また、作成された文章の情報が間違っている場合も結構あるのでファクトチェックは必須です。

そしてなによりも個性が伝わらない文章になってしまっていると感じました。そもそもエントリーシートの目的は、企業に自分自身をアピールすることです。AIを使って楽に文章が書けたとしても、自分自身の強みやアピールポイントが的確に伝わらないと意味がありません。

それでも文章の書き方に悩む方々にとっては、チャットGPTで作成した文章から、表現や構成を参考にできる部分もあるでしょう。チャットGPTに完全に頼るのではなく、文章を考える上での1つのツールとして活用するのが良いのでしょうね。

チャットGPTで作成した文章をそのまま使用するのではなく、自分自身の言葉で書き直したり、自身の性格が伝わるように編集するのが望ましいです。文法やスペルミスにも注意を払い、正しい日本語で表現しましょう。

ブログ管理人

『チャットGPTでエントリーシートは書けるのか?』の検証結果は以下の通りです。適度な距離感で活用できれば有効なツールだと考えます!

検証結果

チャットGPTでもエントリーシートは作成可能だが、あくまでも自動生成された文章なのでそのままの使用はNG。自身の強みやアピールポイントを的確に盛り込むことが必要!

さいごに -チャットGPTの活用はあくまでも一つのツールとして!-

チャットGPTによるエントリーシート作成は時間短縮につながるので非常に魅力的ですが、企業の審査に通過できなければ意味がありません。エントリーシートの目的は提出することではなく自分を企業にアピールすることです。この目的を満たせるように、自身の力で妥協せずに作成することが、結局は内定への近道になると感じました。

やはり基本的には、自己分析と企業研究をしっかりと行った上で、自分の手でエントリーシートを作成するのが良いでしょう。その作成途中に、あくまでも一つのツールとしてAIを活用するのはアリですね。

これが当ブログの答えになります。

※自己分析には、就活アプリ『キャリアチケットスカウト』の活用がお手軽でオススメです。

➡︎自己分析機能を使ってみる

※就活のプロがエントリーシート対策をしてくれるコチラもおすすめ。

利用後の内定獲得5.4倍!【キャリセン就活エージェント】

どちらも無料で使える就活支援サービスです。内定獲得のチャンスがグンと増えるので、活用をオススメします。

エントリーシートを書くことは、自分自身をアピールするための大切な手段です。焦らず、しっかりと時間をかけて書き上げることが、あなたの可能性を広げるためにも重要です。ぜひ、前向きな姿勢でチャレンジしてみてください。

後悔のない就活をして、最終的に希望の企業の内定を取れるように頑張っていきましょう!

当記事はこれでおしまい。最後までありがとうございました!

https://dekunoblog.com/entry-sheet-ai/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次