企業からスカウトが届く!就活生必須級アプリ。DLはこちら▶︎キャリアチケットスカウト

オーディブル聴き放題プランの体験談。デメリットも正直にお伝えします!

https://dekunoblog.com/audiobook-advantages/
  • URLをコピーしました!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)が、22年1月27日から聴き放題プランに変更になりました。

聴き放題プランでは12万冊が聴き放題にもかかわらず、1,500円/月とコストパフォーマンス◎です!

スクロールできます
項目聴き放題プラン
月会費1,500円/月
プラン内容12万以上の作品が聴き放題
ポッドキャスト聴き放題。
再生方法オフライン再生:○
ストリーミング:
解約後聴き放題タイトルは、解約後は聴けなくなる
※1冊単位で購入すると、聴き放題プラン解約後も聴ける。
Audible聴き放題プラン 概要
ブログ管理人

実際に本を買う場合、2冊買えば1,500円を超えることを考えると、非常にお得ですよね。

疑いのウサギ

…良いことばかり書いているけど、デメリットもあるんじゃないか…?

そういった疑問や不安をお持ちの方も多いと思います。

そこで本記事では、Audible聴き放題プランのメリット&デメリットを私の体験談をふまえてお伝えします。

また、使用する中で見つけたオススメ書籍も幾つかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


※Audible聴き放題プランの詳細説明は以下の記事をどうぞ。他のオーディオブック聴き放題サービスaudiobook.jpとの比較も行っています。

目次

Audible聴き放題を実際に使って感じたメリット・デメリット【体験談】

私が実際に感じた、Audible聴き放題プランのメリット・デメリットをまとめました。

聴き放題プランのメリット

メリット
  • 気になった本を片っ端から試し読みできる
  • 話題の書籍も、聴き放題対象になっている
  • 本1~2冊の価格で聴き放題できるコスパの良さ

気になった本を片っ端から試し読み出来る、これが聴き放題プランの最大のメリットだと感じています。

日頃あまり手に取らない種類の本って、誰しもあると思います。

ブログ管理人

私の場合は”自己啓発本”です。

気になるタイトルはあるものの、なんだか胡散臭い気がして購入には至らず。結局読まず仕舞いで今まで生きてきましたが、聴き放題プランであれば“ちょっと気になる”程度の本も値段を気にせずに試せます。

内容がイマイチでも別の本に切り替えれば良いだけ。ストレスなく試せますね。

ブログ管理人

聴き放題プランで自己啓発本を聴いてみたところ、意外や意外、お気に入りの書籍に出会えました!

また、聴き放題プランだからといって「書籍ラインナップが微妙…」ということもありません。

自己啓発本だけでなく小説、例えばハリーポッター全話が対象になっていたり、人気のライトノベルや児童書までとり揃えられています。

詳しいラインナップは無料トライアル(30日間)で実際に見て確認することをオススメします。

聴き放題プランのデメリット

デメリット
  • 1,500円/月はサブスクとしては若干高めの設定
  • 解約すると全ての書籍が聞けなくなる

聴き放題プランは1,500円/月と、本1〜2冊程度の価格で使用できるため、コストパフォーマンスは間違いなく良いです。

ただ、1,500円/月はサブスクとしては若干高めであることも事実。

ちなみに他の大手オーディオブックサービスaudiojbook.jpは、ラインアップは1万冊程度とAudibleに劣るものの、900円/月で聴き放題が利用可能です。

ブログ管理人

600円の差だけど、毎月となると大きいですね

大きな違いはラインナップ数です。

どちらのサービスも無料トライアルがありますので、一度試してラインナップを確認してから、貴方にあったオーディオブックサービスを契約するのが良いと思います。

解約をすると全ての書籍が聴けなくなる点は、サブスクなので当たり前といえば当たり前ですが、利用する上では一応把握しておきたいポイントです。


Audible聴き放題プランの私的オススメ書籍!

私がオーディブル聴き放題を使ってみて「面白い!」と感じた書籍を幾つかご紹介します。

勿論、どれも聴き放題プランで聴けますよ。

🔖『思い通りに人を動かすヤバい話し方』 著:Dr.ヒロ

「え、洗脳…?何この本大丈夫…?」と疑ってしまいそうなタイトルですが、中身はコミュニケーション能力のノウハウが学べる真っ当な書籍です。

マルチ商法の経験者 Dr.ヒロさんだからこそ語れるテクニックの数々は、実践で役立つものばかり。かつ説得力があります。

読み方で魅せる場面もあって、オーディオブックならではの表現を楽しめますよ。

私のオススメNo.1書籍です。是非聴いてみて下さい!

🔖『人を操る禁断の文章術』 著:メンタリストDaiGo

“文章とは読み手を行動させるために書くもの”、この考え方が学べる書籍です。

メンタリストDaiGoさんならではの視点で心理学的に書かれています。

人が行動したくなる心理や心が揺さぶられる・高ぶる文章の書き方等々、具体例とともに学べます。

モノを売ることに携わる人に読むべき一冊です。

🔖『1%の努力』 著:ひろゆき

ネット界隈で大人気のひろゆきさん。YouTube生配信ファンの方は多いのでは?

この『1%の努力』は、ひろゆきさんらしく論理的&合理的話が進みますが、決して堅苦しさはなく、良い意味でゆるーく気軽に聴ける本。 「ムダな努力をせずに楽しく生きるにはどう考えるべきか?」を学べる一冊です。

ひろゆきさんのファンは勿論のこと、「凝り固まった頭をほぐしたい」と思ってる方にオススメです。

ラジオ感覚で聴けますよ。

まとめ ー聴き放題は、普段手に取らない本に出会える絶好の機会!ー

オーディオブックの聴き放題を利用したい方が目の前にいたら、私はAudibleを一番にオススメします。

デメリットは月額費が若干高い点だけ。

「1,500円/月は高い…」と感じるのであれば、900円/月で利用できるaudiobookでOKです。

どちらにしてもオーディオブックの聴き放題は、普段手に取らない本に出会える絶好の機会を与えてくれます!

ブログ管理人

スキマ時間に上手に活用して、日常を情報豊かにしていきましょう!

それでは、今回はこれでおしまい。

最後までありがとうございました!

https://dekunoblog.com/audiobook-advantages/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次